テラルクリタの事業

業務ファンなど

風にまつわる製品の製造

求職者向けポイント!

ものづくりを自社で一貫してできる!

テラルクリタでは機械加工、板金加工~溶接~塗装~組立、検査まで自社で一貫してものづくりをしています。ここまで広くものづくりの工程に携われる会社は珍しく、職人として幅広い技能を身につけることができます。

安定したグループ力

テラルクリタはテラルグループの一員です。テラルグループのブランドメーカーとして誇りを持っています。ありがたいことに仕事は常に安定しており、腰を据えてものづくりに集中できる環境があります。

ダウンロード (3)

こんな製品を作っています。

画像4

圧力扇

画像5

屋上換気扇

画像6

輸流送風機

画像7

遠心型送風機

画像8

エアーカーテン

画像9

オプション

こんな所で活躍しています。

火力発電所
火力発電所タービンホール
換気用圧力扇

テラルクリタの圧力扇は国内だけでなく、海外の発電所の換気にも使用されています。

急速冷凍フリーザー
急速冷凍フリーザー用
オールステンレス製圧力扇

テラルクリタは自社製モーターを使用することにより、周囲温度マイナス50℃になる食品工場の、冷凍食品製造ラインで使用されています。

廃棄物処理場 (1)
廃棄物処理場
換気用屋上換気扇

テラルクリタの屋上換気扇は、廃棄物処理場や工場、倉庫などの大量の換気量が必要とされる場所で使用されています。

社員の仕事内容

  1. STEP
    01
    Noimage

    板金溶接加工

    金属を製品にそった形状に変形させる板金加工です。 金属を曲げるほどの、力をもつ大きな機械を扱うことができ、凄く良い経験になります。 ただ、スイッチを押すだけの作業ではなく、金属を曲げる際に生じる伸びまで考える必要が高い技術力が要求されるやりがいのある仕事です。

  2. STEP
    02
    機械作業

    機械加工

    NC旋盤・マシニングセンター・ボール盤・汎用旋盤等の作業です。モータ部品を機械を用いて加工を行います。一見、細かな作業にも思えますが、正確性が求められる非常に高い技術が求められる仕事です。

  3. STEP
    03
    Noimage

    塗装作業

    溶接された部品に塗料を付着させる塗装作業です。主にスプレーガンによる吹付です。見た目から金属と分かる製品が見た目だけではなく、機能面でも良いものに生まれ変わる工程です。

  4. STEP
    04
    noimage

    製品組立

    製品の組立を行います。図面に従って部品を組み合わせ製品を作り上げていく工程です。製品の組立作業はわかりやすくマニュアル化されているので、初心者でも取り組みやすいのが特徴です。

  5. STEP
    05
    部品入出庫

    梱包作業

    最終的に完成した製品を梱包し、しっかりお客様のもとに届くように出荷作業まで行います。 製品は、つくって終わりではなく、作り上げた製品が社会の中で活かされていく姿を想像しながら出荷作業を行っています。

社員の1日のスケジュール

AdobeStock_267497386

高校生大募集!

高校生ガッツポーズ
service__cms-383-bg_image__pixta_38910347_M-3 (1)

社員インタビューは

こちらから

社員ガッツポーズ